NEWS おしらせ

温泉むすめの旅・はわい東郷&三朝編(天希かのんさん&山根綺さん&黒木ほの香さん)

2025年6月1日(日)に鳥取県の三朝温泉にて「温泉むすめトークイベント in 三朝&はわい東郷」が開催されました!

その前日に三朝歌蓮役の山根綺さん、はわい東郷浮乃役の天希かのんさん、宇奈月明嶺役の黒木ほの香さんと共にはわい東郷と三朝を巡ってきましたのでレポートをお届けします!

まずは「しあわせひょうたんの宿 旅館水郷」さん。

鳥取県湯梨浜町のはわい温泉にある源泉かけ流しの温泉旅館で館内には手作りの瓢箪ランプたくさん並んでいて、温かみのある旅館です。


▲旅館の交流ノートに3人ともコメントを書きました。内容は水郷さんで確認してみてください!


次にお昼をいただきに「湖屋カフェ」さんへ!

地元の素材を生かした窯焼きピッツァと、新鮮野菜がたっぷりのサラダがおススメの水辺にあるカフェ。
湖面が見えるカウンター席で、焼きたてアツアツのピッツァとてんこ盛りのサラダをいただきました。



▲浮乃ちゃんと同じポーズで撮影する天希かのんさん


湖屋カフェさんを後にして、次に向かったのは馬ノ山にある「ハワイ風土記館」

ハワイ風土記館のある標高107 mの馬ノ山は、東郷湖の北側にそびえる小高い丘で、地元では古墳群や歴史的古戦場として知られており風土記館までの道のりには桜・ツツジなど季節折々の木々があり、散策にぴったりです。

ロケをした日は新緑の中にツツジがちょうど満開で、鮮やかなピンクや赤が道沿いを彩っていました。
360°の全面ガラス張りのパノラマ展望室に上がると静かな浜辺と鳥取の町並みが一望できました。


▲はばたく羽合ポーズ


次に訪れたのは「めぐみの湯公園」です。

ここは、東郷湖を一望できる絶好のロケーションに位置し、ゆったりとくつろげる足湯「布袋の湯」や、温泉の熱を利用して自分で温泉卵を作れる湯壺が備わっています。

3人はまず温泉たまごづくりに挑戦♨
約80°Cの温泉に卵を入れてゆっくり待つこと約20分…。ほんのりとろける絶妙な仕上がりに思わず笑顔に!

そのあとには公園内にある足湯では地元の方とぽかぽかトークをしたり、 地元の子どもたちに手を振られたり、ロケならではの光景に一同ほっこりしました。






足湯で温まった次に訪れたのは、「東郷温泉 国民宿舎 水明荘」へ。
こちらは急遽立ち寄ったのですが、快く受け入れていただき、記念撮影もさせていただきました。


▲水明荘の浮乃ちゃんと記念撮影




そして次に向かったのが高さおよそ44メートルの「今滝」

森に囲まれた静かな場所にあり、水がまっすぐ勢いよく落ちる姿はとても迫力があります。
その迫力に思わず圧倒され、一同は立ち止まって見とれるほど。
滝の音が全身に響いて、神秘的な空間でした。


▲入り口すぐの鳥居でジャケット写真のようなポーズ!


そして今滝でリフレッシュした後に向かったのは修験道の聖地「三徳山」。
ここは“日本一危険な国宝”とも呼ばれる「投入堂」があることで知られています。


三徳山を後にして、はわい東郷から三朝温泉エリアへ向かいます!

三朝温泉で最初に向かったのは、三朝温泉街の中心に位置する「三朝ヨーグルト」
湯上がりにぴったりのヨーグルト専門店で鳥取県産の「白バラ牛乳」を使用し、手作業で丁寧に発酵させた自家製ヨーグルトが楽しめます。


▲たくさんあるメニューに迷う三人



ヨーグルトを楽しんだ後に訪れたのは、お隣にある「てりふりや」へ。
昭和レトロな雰囲気漂う駄菓子屋さんには、昔懐かしい駄菓子やおもちゃが並び大人も子供も楽しめる空間となっています。


温泉街で買い物を楽しんだ後に向かったのは「三朝神社」
三朝温泉の守護神として地元の人々や観光客に親しまれている神社です。

手水舎にラジウム温泉が引かれ「神の湯」と言われており、ここの温泉は飲泉も可能で、健康を祈願して湯治に訪れる人々にとって特別な場所となっています。

 


▲3人で1つの絵馬に願い事を書きました!

お参りをして次に向かったのが「株湯」
三朝温泉の発祥地として知られる歴史ある場所になります。

平安時代末期、源義朝の家臣・大久保左馬之祐が三徳山参拝の途中、白狼を助けたお礼として妙見大菩薩から出湯の場所を授けられ、古木(樟)の根元から湧き出る温泉を発見したとされています。


そして最後に訪れたのは、「泉娯楽場」

こちらもレトロな雰囲気漂い、射的、スマートボール、手打ちパチンコなど、昔懐かしい遊技が楽しめるスポットとして、地元の人々や観光客に親しまれています。


▲なかなか期間限定のエンバウンド的を撃ち落とせず苦戦中…!


▲山根さんの真剣な表情


▲射的で取った景品と一緒に


▲三朝温泉ほっとプラ座にも立ち寄り


▲宿泊した三朝館で美味しい夕食をいただきました!



ロケの翌日に行われたトークイベントは、駆けつけてくださったたくさんのファンの皆様のおかげで1部2部ともに大盛況!
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!


◆取材協力

〇しあわせひょうたんの宿 旅館水郷
https://www.ryokan-suigou.jp/

〇湖屋カフェ
https://yurihama-koya.com/cafe.html

〇ハワイ馬ノ山公園/ハワイ風土記館
https://www.yurihama.jp/map/hawaifudokikan.html

〇めぐみのゆ公園
https://www.yurihama.jp/soshiki/10/24228.html

〇東郷温泉 国民宿舎 水明荘
https://www.suimeiso.jp/

〇今滝
https://www.hawai-togo.jp/html/guide01_06.html

〇三徳山
https://www.mitokusan.jp/

〇三朝ヨーグルト
https://www.misasayogurt.com/

〇てりふり屋
https://misasaonsen.jp/sightseeings/sightseeing-805/

〇三朝神社
https://tottori-jinjacho.jp/pages/271/

〇株湯
https://misasaonsen.jp/sightseeings/sightseeing-1072/

〇泉娯楽場
https://misasaonsen.jp/sightseeings/sightseeing-1046/

◆協力
〇三朝館
https://www.misasakan.co.jp/

SHARE

一覧に戻る

温泉むすめとは?

温泉むすめとは、全国各地の温泉をキャラクター化して、
アニメーションや漫画、ゲームなどのメディア展開を行いつつ、
ライブ・イベントで全国行脚して日本中をみんな一緒に
盛り上げちゃおうというプロジェクトなのじゃ!

温泉むすめ ANIME アニメ EVENT イベント LIVE ライブ GAME ゲーム COMIC コミック